top of page

ようこそ La Cherie Couleur 

初めまして。

La Cherie CouleurのNorikoです。

La Cherie Couleurはラシェリクルールと読みます。名前の由来はフランス語で「」と「」。

すべてにおいて、「」をベースとして活動してゆきたいという気持ちがあり、

また、これまで「色の魔法」に常にサポートしてきてもらい、

そのを皆さんにもぜひ感じてもらいたいという気持ちから

​このふたつの言葉を並べたのが始まりです。

https://lacheriecouleur/bloglove.html

↑こちらは関連のBlog記事

瓶‗感謝_ラシェリクルール‗神奈川県‗パーソナルカラー診断‗写真撮影‗プロフィー
カラーカード.png

これまで色のことを学び探求し続けて来ましたが、具体的に生活の中で役立つ「パーソナルカラー」を最初に学び、その後、Aura-Somaや色彩心理学など学んできました。

Aura-Somaは現在はメニューには入っていませんが、​資格取得のための論文を書く際に、日本の色のことや、西洋・東洋での色を使った治療の歴史、食べ物との関わり、そして私の大好きな色(=光:色は光の一部分です)の科学的な側面など、自分自身で多彩に学んだこともとても大きかったと思います。

 

このような学びの中で、人にはそれぞれ、これまでの「パーソナルカラー」のくくりには収まりきれない本当に「パーソナル」な、それぞれの方特有の重要なカラーパレットがあると感じるようになりました。

身に着けている色が、「似合う色」である場合と「似合わない色」である場合には、その方の魅力の発揮度が全く変わります。

 

すべての人が、毎日何かしらの色を身に着けていますが

「色だけでこんなにも印象が変わるのもの」なので、意識しないのは非常にもったいないことでもあります。

(ちなみに、わたしは、診断前は常に黒と真っ白のいわゆるウィンターカラーを身に着けていましたが、似合う色はベースは明るい温かみのあるピンクやソーダ色やクリームのような色、そして秋色などでした。今のホームページのブランディングカラーとは全く違う色を身に着けていました(笑))

https://lacheriecouleur/niauiro.html

↑こちらは似合わない色を着ていた時のBlog記事

今は「個性の時代」と言われるようになり、世界規模のコロナ自粛期間、STAY HOME期間を経て、世界が様変わりしてより一層「個の時代」と言われるようになりましたが、まさしく、「」は個性の「表現」「発揮」をサポートし、さらにそれらをばらばらにするのではなく、「」と「」を輝きをもって「繋ぐサポート」もしてくれているように感じています。

ホームページ_カラーブランディング_神奈川_WEB制作.jpg
ホロスコープ‗Beauty‗Color_星読み‗アストロロジー‗ホロスコープ‗H
%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%

このようにお洋服が選びやすくなったりメイクの色がわかるようになったり、とてもとても楽しいカラー診断ですが、

その診断した日はとっても楽しくても、何かが途中で止まってしまうような、どこかもったいないようなもどかしい気持ちもありました。

そこで、多くの人々が「」の場所から常に「インターネット」というとても広大な世界ですごす現代に、現実世界のお洋服のように、インターネットの世界でも輝きを発揮させる「パーソナルカラー🌈」を利用した、プロフィールフォト・サロン空間撮影のサービスのご提供を開始することに。

今の時代はプロフィール写真は必須とも言えるのもの。

​おざなりなお写真のままだと、自分ではまったく知らず知らずのうちに、どこかで「機会損失」を生み出していることもあるかもしれません​(笑)

でもそれが、「自分自身」をしっかりと表現しているお写真だったら..自然とそれが無理のない(偽りのない)ブランディングになり、今度はそれは「損失」ではなく、求める方との「出会い」となります。

 

わたしはお仕事でウェディングフォトアルバムの編集加工もしていた時期があるくらいに美しい写真をよりそのものの本質を映し出せるよう加工するのが好きですが、写真やPhotoshopなどを学んできたことと、こんなにもは身近で、も色を使えば魅力を発揮しやすいという気づきが組み合わさり、

プロフィール写真・サロン・大切なツールたちのお写真撮影が始まりました

ですが、今度は、そのお写真の「発揮」の場がない..!!ということも思っていた以上に多いことに気づきました。

​とても喜んでいただけた写真たちでしたが、オフィシャルサイトに掲載されないという前に、BlogにもソーシャルメディアにもUPされず、陽の目を見ずに眠ってしまう写真たちも​意外と多かったのです。

愛‗色_ラシェリクルール‗神奈川県‗パーソナルカラー診断‗写真撮影‗プロフィール

La Cherie Couleurの公式サイトをページのPCで見た画面。パーソナルカラーを生かして撮影させていただいたお客様とWEB制作をさせて頂きましたお客さまのお写真のごく一部を掲載しています。

ラシェリクルール_パーソナルカラー診断_横浜_web_伊勢原‗神奈川‗イエベ‗ブ

それでまたもどかしくなり悩んでいたところ..ある日唐突にひらめき💡⚡✨この「色で魅力を発揮した写真」を使いながら、そして探求し発見した「お似合いの」をKEY🔑として安心価格でWEBを制作したら..🚪と思い、受注をさせて頂くこととなりました。

 

https://lacheriecouleur/blogweb.html

↑こちらはそのきっかけとなったBlog記事

 

一般のパーソナルカラーの枠ではなく、より「パーソナル」に導き出した「」と「写真」で統一感のある世界が構築されて、他では見ない個性的な輝きのあるホームページ(WEBサイト)となりました。

 

​始めたばかりのころからとてもお喜び頂き、お客さまのご活動に触れる方々、繋がりが増え、活気があふれたことが何よりも嬉しいです。​

それは、「カラーコンサル」と「写真」撮影から「WEB」制作を同じ人物がトータルに作業することで、情報を単に伝えるだけでなく、没入感のある統一感のある世界が出来上がり「お客さまの空気」「お客さまの想い」まで伝えるWEBとなっているからと言えます。

世の中には、本当に誠実に素敵なサービスをご提供されていらっしゃる魅力的な方々が大勢いますが、そのサービスの外側のラッピングとなるWEBサイトが、サービス(内側)をしっかりと表現していると、本当に響きあうお客さまと、物理的な距離を超えて出会うことができます。

素材も最高のものを厳選し、プロの手で手をかけて最高の小さな美味しいチョコレートを売るとして、それがディスプレイも暗~く、もしもプレゼントで渡されるときに、パッケージが中味を表現するように魅力的でなく、がさっと粗雑な包みだったら...ちょっと不親切ですよね。

キラキラとした程よい照明のディスプレイの中に置かれ、渡される時にも、中味ととても親和性のある美しい素材感と色のパッケージだったら...、その表現は中味を表すメッセージにもなり、とても親切で出会いも呼び、幸福な表現になります🎁

coffret_ラシェリクルール カラー診断 神奈川 横浜 厚木 伊勢原 ホーム
魔法的なプロフィール写真.jpg

私自身、「色」で人生が変わり、「写真」と名刺になるような「WEB」で人生が変わりました♡人生がより幸せ「Happier」になったので、コピーライトとして「Happier」を入れています。

もともと色も写真もWEB制作も学んでいましたが、きっかけは、プロの方に写真を偶然撮って頂く機会があったから。

そのあと、自分が大好きと感じるレンズと出会い📷

そして、今度は、繊細な写真と色の表現を🌈インターネットの世界でとてもしやすくしてくれたWixという技術との出会い💻

「人」「技術」「もの」との出会いと、これまで学んできたことが繋がり、皆様に喜んで頂けるサービスをご提供できることになったことに、心から感謝しています。

そして、まだ先があり、WEBサイトは制作して完了ではなく、BlogやSNSでたくさんの方との「道」を作ることが非常に非常に大事です

​誰も通らない小道に「ぽつん」とあるお店では、伝えない限り誰も訪れないのですが、インターネットの世界でもしっかりとここに道を作ると、「人通りの多い道のガラス張りの魅力的な路面店」に成長てゆきます。

見かけたときに「何か気になる♡」「なんだか良さそう」と思ったらお店の中に入ってみたくなり、そこに魅力的なサービスがあれば、お客さまからしてもそれは、「幸せな出会い」。

​でもそこにお店があることを「知らなければ」、その何かしらのサービスに出会いたくても出会うことができません。それはお客さまの「幸せな出会い」のチャンスを奪うことに..!

その「幸せ出会い」の道のりを作る作業もラシェリクルールでは制作に含んでいます。

また、現在は、WEB制作(ホームページ制作)をご依頼くださった方限定ですが、HPの更新アメブロのヘッダーLINEのリッチメニューバナーやBlogに貼るための画像制作、名刺のカラーブランディングなどなど、ご希望によりアフターフォローをしていますので、ご遠慮なくご相談ください。

カサリンガ‗トータルビューティ‗観音崎‗ディプロマ‗サロン撮影‗オフィス撮影‗一
オンラインレッスン‗バナー制作‗サロン撮影‗リッチメニュー‗アメブロヘッダー
カサリンガ 群馬 料理教室 ホームページ制作 バナー制作 Youtube.png

プロフィール+サロン撮影✕WEB制作をさせて頂きましたトータルビューティサロン&お料理教室のカサリンガ様にて撮影のサロンのお写真とバナー

お問い合わせ・ご相談などなどは
フォームまたはLINEより
ご遠慮なくお伝えください。

bottom of page